日が射すと一斉に鳴きだすハルゼミの季節です。
今年は5月中旬から鳴き始めてました。
鳥の声もかき消されがち。
そして花盛り。
ハコネウツギ
白から赤に色が変わっていくそうです。
紅白の花が一か所に咲いていると豪華でとってもきれい。
ニセアカシア
はじめ、白い藤?とか思ってました。
鮮やかな緑の葉っぱに白い花がよく映えます。
本人はそのつもりないのに「ニセ」って堂々とつけられちゃってなんか不憫。
レンゲツヅジの群生
標高1700~1800m付近。
麓の方はもう終わりかけているので、少し登ればまだまだ楽しめます。
まだつぼみもいっぱいついてました。
そんな中。
独特の声音を聞かせてくれていたイカルさん。
やっとお姿を拝見できました。
声音といい、姿といい、なんか南国のペットみたいです。
外来種情報はないので、遠いところから来たにしても、かなり昔から日本にいるのですね。
奈良の斑鳩とは、関係あるとかないとか、当時のイカルとは別物とか、諸説あるようです。
雌雄同形態。ペアで同じ木をいったりきたり、高原の朝を楽しんでるみたいでした。
「長野県」ブログランキング
0 件のコメント:
コメントを投稿