一路高見石へ。
大きな岩がごろごろ、濡れてすべるしなかなか難儀します。
美しいコケに囲まれた道が続きます。
おお、甘夏ゼリーみたいなキノコ!
コガネニカワタケ。
すべったりがくがくしながら高見石小屋へ到着。
とってもにぎやかです。
山荘の奥に大きな岩が積み上げらたその上に高見石があります。
よいしょよいしょ両手をつかってよじのっていきます。
帰ってきた感があります、白駒池がかなり近いです。
下りるのも一苦労。でも楽しい。
下には高見石小屋が見えます。
高見石からスタート地点白駒池をめざします。
相変わらず大きなすべりやすい石がごろごろ並んで、かと思えばすべる木、ぐちょぐちょ道になかなか難儀します。
滑らないし最上級歩きやすい木道に歓喜の声を発します。
ここを降りれば白駒池です。
白駒荘到着。アキノキリンソウがきれいです。
もう秋かぁ。
行きは曇り空でしたが、帰りはきれいな青空の白駒池。
曇り空で遠望よし、という登山には最高のお天気でした。
美しい森を堪能して、すがすしい帰り道。
コースタイムは長野県山岳協会さんのウエブサイトの地図より少しかかりました。
のんびり行程なので、どれも10分オーバーくらいでしょうか。
とてもわかりやすい地図でした。
白駒荘さんや青苔荘さんのサイトもとてもわかりやすかったです。
「長野県」ブログランキング