2014年7月31日木曜日

7月 蓼科のどうぶつたち(とりとか)

2014/7 三連休

木がぼさぼさ茂り、山は夏真っ盛り。
葉っぱの中で鳥の姿はまったく見えません。
元気な声を楽しむ夏です。

雨が上がったちょっとした晴れ間に元気に活動してました。
コゲラ

奥がオスで手前がメス。かわいいカップル。
ホオジロ

小川によく表れます。
水辺の昆虫を食べるようです。 
キセキレイ

独り立ちしたのでしょうか。
子鹿なのに独りでごはんを食べていました。
目が大きくてかわいいお顔をしています。
こちらを見つけると、ぴょんぴょん見事な跳躍を見せて逃げ行きました。

植物も元気でどうぶつたちも元気に夏を楽しんでいる蓼科でした。


「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月27日日曜日

7月 ツール・ド・パン(となりて)

2014/7 三連休 ツール・ド・パン(となりて)

いつもお世話になっているビーナスライン入口あたりの「となりて」へ。

いつもより早い時間にうかがったので、パンの種類がたくさんあります。
迷います。
どれも食べたい。



プンパニッケル
水曜日と土曜日しか焼きません。
こちらのプンパニッケルは甘くてとても食べやすい。何もつけず、何もはさまず、そのままですごくおいしいのです。

(手前 左)
ライ麦の入ったパンに大きいくるみとたっぷりのレーズン。
実がたくさんなので、ボリューム感たっぷり満足感たっぷり。お菓子気分でも楽しめます。

(手前 右)フルーツスクエア
レーズン、ドライオレンジピール、ドライパイナップルなどがたっぷり入った、甘めのスコーンみたいなお菓子です。
ティータイムにぴったり。コーヒーにも紅茶にもあいます。

となりて、種類も豊富で楽しいし、おいしいし、それなのに超リーズナブル!
(首都圏のパン屋さんも見習ってほしいな、首都圏パンのインフレには悲鳴をあげます・・・ぶつぶつ。)

ご主人、奥さま、とっても感じが良く、買い物が楽しいです。 末永くお世話になりたいパン屋さんです。

「となりて日記」へ→

「となりて」食べログのページへ→



「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月26日土曜日

7月 蓼科のどうぶつたち(しかたち)

2014/7 三連休 蓼科のどうぶつたち(しかたち)

今日のシカ。


朝から親子でごはんを食べにきていました。
・・・よっぽどここの草がおいしいのか、お愛想程度に警戒したものの、一向に遠くへ逃げません。親子でもぐもぐ。
 


小鹿ソロ。


数時間して戻ってきたら、別の大人シカが同じところで草を食べていました。
潜っていたのでしばらく気づきませんでしたが、シカもこちらを気づかなかったようです。
しかし、逃げるそぶりも見せず、ちらと一瞥したのち食事に戻ります。よほどここの草はおいしいのかな。

しばらくしたら別のシカと出会いました。
よく見たら頭にでっぱりが。
ツノの芽です!キリンみたい。
ニホンジカのオスは春に落角しますが、夏の間にこうやって伸びてくるのですね。初めてちゃんと見ました。秋には立派な角を見せてくれることでしょう。楽しみ。


「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月24日木曜日

7月 ツール・ド・パン(ベルグ) 番外(ジェラート 八ヶ岳Sereno)

2014/7 三連休 ツール・ド・パン(ベルグ) 番外(ジェラート 八ヶ岳Sereno)

7月4日にオープンしたエコーライン沿いの「ベルグ」再訪。
原村の別荘地にある「ベルグ」がエコーラインに新しいお店を開きました。以前から同じ場所に出店があったのですが、電話ボックスみたようなこじんまり出張所で、種類も限られていたので、少し不便でした。

駐車場も広くて、お客さんがひっきりなしです。
イートインもできます。

テラス席もあるので、晴れた日には八ヶ岳と広がる田園を眺めながらゆったりのんびりできそうです。



12時過ぎ頃がパンの種類も多いみたいです。




左 プンパニッケル(ライムギ40%)500
丸型の少し大きめのプンパニッケル(650円)もあるのですが、細長いパンをちぎりちぎり食べるのがおいしい。

右 焼きカレーパン(160円)
カレーがたっぷり入って満足のごはんパン。

こちらのフィリングが入ったパンは目黒区学芸大学の「ティグレ」を彷彿とさせました。特にあんぱんは、今は亡き旧あんぱんに似ていて、懐かしみながらもぐもぐ食べます。


(番外)
八ヶ岳Sereno
ベルグのお隣に、新しいジェラート屋さんも7月にオープンしました。

席数も結構あるので、ゆったりジェラートを楽しむことができます。
この日は、チーズ&クラッカー・桃・抹茶・ブルーベリーヨーグルト・チョコバナナ・しぼりたてミルク・完熟トマト などのフレーバーがありました。
桃のクオリティは秀逸!
酸味、甘味、そしてちょっとした桃のえぐみまで、しっかり桃を使ってる感がでています。

シングル(カップorコーン)300
ダブル 350円 
コーヒー、紅茶、ビールなどもあります。

八ヶ岳Serenoのページへ→




「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月22日火曜日

7月 ブルーベリー狩り

2014/7 三連休 ブルーベリー狩り

今年は豊作との情報のもと、長野県富士見町小池さんのブルーベリー農園へ再訪。
電話で予約をし、うきうきとエコーラインを走ります。

畑の中を車でぶいぶい進んでいくと、小池さんの奥さまが親切に出迎えてくれました。
おぉ、樹はぼうぼうにしげって、ブルーベリーはたわわに実っています。



雨が降ってしまったのでブルーベリーが大粒になってしまった、とのこと。大きい実につい魅かれてしまいますが、小さめの方が糖分をぎゅっとつめこんでおいしいのかもしれませんね。
もぐもぐ、食べてみますが、どれもおいしい。


もくもくとブルーベリーを摘みます。
たまにもぐもぐ食べます。

今年もニホンアマガエルに出会いました。驚かせてしまってごめんよ。


情報通り、今年は大豊作です。カゴの中のブルーベリーがどんどん増えていきます。
日が照って暑さに耐えきれなくなってきたので、ここらへんできりあげます。

小池さんの奥様が計りで計ってくれます。二人で600グラムとりました!
料金を告げられ、今年もびっくり。
ジャムも作ろうと結構摘んだのに、驚きのプライスです。
小池さん今年もありがとうございます。
来年もどうぞよろしくお願いします。




「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月20日日曜日

7月 車山高原ニッコウキスゲ

2014/7/20 7月 車山高原ニッコウキスゲ

雨がちな三連休。
車山付近は雲に覆われているものの、蓼科山や八ヶ岳は少し姿を現してきました。
ビーナスラインへちょいとアタックかけてみます。

車山高原リフトのあたりで土砂降りになってきました。
フォグランプを点けている対向車とすれ違い、先行きが不安になってきます。

ニッコウキスゲビューポイントの富士見台で雨がピークに。とりあえず走りすぎます。
車山肩では数台の駐車場待ちの車がいましたが、さすがにこの雨では、例年のような渋滞はありません。

車窓からとった車山肩のニッコウキスゲ
今、まさに真っ盛り。


霧ヶ峰方面へ走っていたらだいぶ雨がおさまってきたようです。
ニッコウキスゲは一部に群生ですが、シシウドは高原のいたるところに満開してます。
シシウド

せっかくなのでユーターンして、ビーナスラインを戻ります。
富士見台へ着いた時にはちょっと晴れ間がみえました。
満開。車山肩よりちょっと少な目かな。

 雨あがりのニッコウキスゲも美しい。 

ニッコウキスゲ以外の高原植物もたくさん咲いていて楽しい夏の高原です。

 ヨツバヒヨドリ


ウツボグサ

 イブキトラノオ


ニッコウキスゲの時期はどうしても雨がちになってしまいますが、ちょっとした晴れ間を見つけてたっぷり楽しめる車山高原です。


「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月15日火曜日

6月 食む録(Hiko)

2014/6

6月 食む録(Hiko)

蓼科自由農園堀店のお隣にあるHikoで夜ごはん。

Hikoへ来たらオムライス、と決めていましたが、オムライスも種類がいっぱいあります。

セットは、メイン(オムライスなど)、サラダかスープが選べて、さらにドリンクとデザートがつきます。

スタンダードなトマトケチャップのオムライス
中もトマトケチャップライス。


バジルクリームソースのオムライス
バジルがきいてます。
中もソースにあわせたライスで、絶妙なマッチング。


セットのデザート
セットのデザートだから正直期待していなかったのですが、最後にこれはやられました。
豪華なデザートプレート。この日はごまとカスタードの二層プリンとアイスとフルーツ。


これで1000円ちょっとはリーズナブルすぎます。
オムライス、というと重い印象があるのですが、ぱくぱく食べれてお腹も重くならない、いい感じの食後感。ボリュームもあるのに、不思議!

夜も昼も同一メニューらしいです。
メニューはオムライス以外にも豊富です。
観光地プライスかと思いきや、価格も内容もお味も大満足のHikoでした。

Hiko 食べログのページへ→


「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月6日日曜日

7月 雨上がりのいきものたち

2014/7/6 くもり

数日の雨がやんで少し日差しも見えます。
朝から動物はごはんを食べに活動的。

親子シカ
今年生まれた子シカでしょうか。順調に育ってます。


親子シカ2
上の親子シカといつも一緒に行動しているシカ親子。
一族みんな顔が似てるかな。

 
アサギマダラ
今年初見かけたアサギマダラ。
一匹だけなので、ちょっと淋しいですね。

エリマキツチグリ
初めて見たキノコ。
笠を押すとぱふぱふして雨水が出てきました。
・・・すいません、ちょっと気持ち悪い・・・



「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。

2014年7月5日土曜日

7月 初夏のどうぶつたち

2014/7/5 雨のちくもりちょっと晴れ

昨日から続いた雨が夕方やっとあがり、鳥がにぎやかになってきました。
遠くではイカルの鳴き声も聞こえます。
コガラの大群が一斉にごはんを食べにでてきます。

アカゲラ
大きな声でクヮックワッ泣き続けてます。


大型哺乳類たちもごはんを食べに出てきます。

ニホンジカ
衣更え完了。きれいな明るい茶色に白い斑点の夏服です。
後ろに小さな子鹿がついてました。
お母さんシカの「キッ」という警戒鳴き声で、ふたりとも逃げてしまい写真撮れず。


ニホンカモシカ
1年以上ぶりの邂逅です。
ニホンジカにおいやられて、もういなくなってしまったかと思っていたら、目の前に親子かもしか。
子カモシカはおかあさんカモシカの前をぴょんぴょん飛び跳ねて元気に逃げて歩いていきました。


朝夜はまだまだ寒い蓼科ですが、お山は緑がいっぱい、動物たちも元気な初夏です。



「長野県」ブログランキング
参加しています。ちょびっと参考になったり愉快になったりしたら「クリック」で反応していただけると喜びます。